クローゼットの整理に悩んだら?簡単にできる5段階の方法とは?

クローゼット整理整理整頓

クローゼットの洋服の山を見て「あー片付けたいなあ~どうやったら片づけができるんだろうと悩んだことはありませんか?

シンプル生活に滅茶苦茶はまっている私が、そんな悩みにお答えします

まずは、自分がどんな行動パターンをしているのか?考えて行きましょう

クローゼットの整理って しんどくてなかなかやろうと思ってもできなくて

先延ばしにしている方は この方法で整理整頓したら きっと簡単にクローゼットがすっきりしますよ。

クローゼットの整理に悩んだら簡単にできる5段階の方法

1:現状を把握する

2:自分の行動パターンの数を考える

3:行動パターンの数✙1 のかご もしくは 入れ物を用意する

4:実際に服を小分けしてかご(入れ物)に入れてみる

5:パターン別に分けたかごの中で着るか着ないか?仕分けする

この5段階で仕分けして考えていくと 整理整頓がサクサク進むと思います

実際に私もこのやり方で かなり 洋服の数が減らせました

数も減り、洋服の出し入れがスムーズにできるようになりました

いつも 出かけるときに服がないなあと悩んだり、

あれどこだっけ?と

沢山の洋服の中から見つけたいものを

探し出す手間が本当になくなりました

また 行動パターンごとに分けることで

自分が好きなことにお金をかけようとか

ここは服が少なくていいかな・・とか

自分が投資できるとこは、どこなのか?も

明確になってきます

できたら 収納するときも 

この行動パターン別に収納できると 

服を選ぶときに

すごく探しやすいですよ^^

服って たくさんあっても それが 瞬時に使えるようにしておかないと

結局は 使いにくんですよね

行動パターン別に服を分けておくと

今日は ゴルフに行くのでこの中から 選ぶ

ハイキングに行くのでこの中から 選ぶ

ことになるので 時間短縮にもなります

現状を把握する

現状を把握するためには、

自分の目で実際に これだけのものがあるんだ!

という認識を自分自身でもつことが 何よりも大事なことです

これもいるかな?あれもいる・・と捨てずに

溜まりに溜まっていたなら この機会に

思い切って 

自分がどういうときにこの服を使うんだろうか・・と

考えてみることをお勧めします

改めて 本当に持っておく必要があるのか?と

自問自答すると

案外、あやふやな答え・・が 返ってきます^^

私も ついつい たいして 使いもしないものを 

必ず必要な数よりも 二つみっつ多く

買う事が定着していたころがありました

そのことを今は すごく反省しています

必要なら ひとつ買えばいいんですよね・・

けれども なぜか・・倍量もしくは 3倍量を購入してしまう・・

色違いで買っておこう・・なんてよくありました

これは また買いにいくのが面倒だったからかな?って

以前は 今よりもっと 買い物に行く回数が多いはずなのに 

どうして 一回に買うものを多くしていたんだろうか?と

自分のことながら不思議です 笑

思えば そのころは 子育て重視で 

自分の時間を確保することが

難しかったから

時間がある時に 買っておこう・・と思ったんでしょう

今は 買おうと思えば いつでも 買いに行けるので 

必要以上のものを

持たなくてもよくなりました

現状を把握するためには 一番いい方法は

全部クローゼットから 出す・・・これが一番です

でも それが しんどいのよ・・と思って

整理が進まない方もおられると思います

実際、全部出すのが億劫なので 整理整頓が進まない方も

沢山いらっしゃると 思います

一気に全部をしなくても構いません

我々の年代は もう一気に何もかもできなくなってくる年代なんです

出来るときに少しずつやっていきましょう

時間をかけても 自分が クローゼットの整理ができて 

必要な時に必要なものを取り出せることができる 

これが 最終目的なのだから・・

タンスを開けて いったい何がこんなにあるんだろうか?

肌着が多いかな?

トップスが多いのか?

ズボンが多いのか?

羽織ものが多いのか?

とにかく 洋服をとことん見つめること、です

自分が どんな服を持っているのか しっかり把握して

何が クローゼットを圧迫しているのか?

全てを見渡して

着ていないもの、身に付けていないものでクローゼットは 埋め尽くされている!

なんてことが ないように早速整理整頓していきましょう!

本当に なんでこんなに着ないものだらけなんでしょうか (笑)

いつかは 着るかも?

なんて言ってるうちに もうこの年代になってくると

似合う服が 少なくなってきています

悲しい現実・・

数年前には 良い感じだった服も 5年経つと

なんだか 冴えない服になっていませんか?

若い時と違って、いつか着るだろう、ということは、まずないです

何故かというと、今着ない服は、なんらかの理由があって着ていないという事

つまり、問題ありの服なのです

ちょっと 脇がきゅうくつとか

買った時のイメージと違ったり

着るだろうと買ったけど 着る機会がなかったまま放置されていたり

結構 買ったのにあまり着ていない服って多くないですか?

私の場合は、以前は、お酒を飲みに行く機会も、そこそこあったのですが

今は、コロナの事もありますが、めっきり

減ってしまい、

反対に 歩く事を 日常的に意識するようになったので、

服装が、ガラッとカジュアルになってきました。

そんな風に だんだんと 自分の生活スタイルも変わってきているので

もちろん、体型も、変わってきてますよね?

もう、着てない服に執着するよりも 

今後 着たい服を 

自分が綺麗に見える服を着てみませんか?(^_-)-☆

自分の行動パターンの数を考える

自分の行動パターンを考えて行くと

服がどのような時に必要なのか?わかってきます

服は、目的があって、存在するわけですから、

その目的毎に分けると、一つ一つの存在価値があるのか?考えやすくなります

自分の行動をしっかりと考えてみると

服を行動別に、選り分ける事ができました。

私の場合は、

家着

仕事着

街のお出かけ

ハイキング

ゴルフ

冠婚葬祭

の6パターンでした。

行動は この6パターンで全てです

これに、肌着コーナーを設けて7つのパターンに分けて考えていきたいと思います

その辺の買い物、散歩など 行動パターンをもっと細かく分けるとありますが

服装を考えると 家着でいいとか

街のおでかけが、人によっては 仕事着と同じかもしれませんね

行動パターンの数+1の入れ物を用意する

自分の行動パターンが、考えられたら 

その数プラスひとつ余分の入れ物を用意します

余分の一つは 迷ったものをいれる入れ物です

その時にどうしても迷ってしまったものは一旦 別の入れ物にいれておいたほうがいいです

何故かというと 迷ったものをまた 使うものの中に入れ込んでしまうと

紛れ込んでしまって、せっかく考え抜いたのに 

使いもしないのに 使われてる顔をもった服になってしまいます

迷ったものは 迷い箱と題して 別にどけておいて

日を改めて 考えるのがおすすめです

結局は この迷った服は 迷っている段階で

要らないんですよね^^

でも その段階では 自分が それに気づいていないんです^^

この7つの入れ物に入らない分野のものは もうそもそも使わないのだから

手放す方向でよいということですね

実際に 服を 用意した入れ物に入れてみる

では 服を 実際に用意した入れ物に入れていきましょう

その時に 明らかに これは 要らないな・・と思えるものは 

遠慮なく 手放してもいいでしょう

見た目が悪いものは 簡単に手放せるのですが 問題なのは 

「見た目がいいのに着ていないもの」です

これが 一番厄介ですよね

自分が 以前着ていたこともあるのでその姿をイメージするのですが

もう その服を着たときから 何年経っているのか?

自分が 今後その服を着る機会があるのか?

しっかり 考えて行くと 過去の素敵な服も 今となっては 

もうただの「タンスの肥やし」

となってしまいませんか・・・?

素敵な着ない服は もう 今の自分のクローゼットには 必要ありません

服が素敵なことよりも 

自分が素敵に見える服を クローゼットの中には 入れておきましょう

以外に 自分が素敵に見える服って 少ないこと

感じられませんでしたか・・?

私も どの服も もうなんか似合わないし 重くて肩凝るし・・

もう 着れないか・・・・・

とがっかりしてしまいました

でもね それでいいんですよ

もう 私達くらいの年代になってくると

肩凝る服もしんどいし

選択肢がすごく狭まってくるものなんですよね

その狭い選択肢の中で 今後 購入するときは

厳しい目をもって洋服を選択していきたいです

分けた行動パターンの入れ物に入れた服を着るか着ないか考えてみる

さあ その中に選別していれたものを最後にしっかり必要かどうか?

考えて行きましょう

もう 分けられているので しっかり 考えることができると思います

その入れ物の中に残るものは、自分が素敵に見える服だけです

高かった服とか 綺麗な服では ありません

自分がこれから必ず着る服です

着る服も その中でより選抜して本当に自分に似合うのか?

鏡の前で洋服をあてて考えてみると 

あれ?イメージが違うかな?って感じるものもあるはずです

そう思ったら もう 残す服ではないということですよね

私の感覚なのですが 購入してから 5年以上経っていたら もうどれだけ綺麗で

傷んでなくても 手放す候補のような気がします 

気に入ってきていたら 5年経った段階でかなり傷んでいるはずです

そうなると もう たくさん自分に貢献してくれたわけですから

手放せるはずです

まとめ

クローゼットの服は 少しずつ片づけて行くことをお勧めします

一遍にしようとすると必ず挫折してしまいます

日頃から 着ていないな・・とめぼしを付けておいて 

まとまった時間がとれた時に 片づけると 時間も短くてすみます

服の整理は 思った以上に労力が要るものなので

これを機に毎年定期的に クローゼットの見直しができたらよいですね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました