整理整頓買い物したものを冷蔵庫へしまう方法 前回は、冷蔵庫に入れる買い物の仕方をお伝えさせていただいてのですが、 今回は、買ってきたものをどうやって冷蔵庫にしまっていくかを考えて行きたいと思います。 買ってきたものをそのまま冷蔵庫にちゃっちゃとしまい込んでいませんか? ... 2021.06.28整理整頓
整理整頓冷蔵庫に入れるものは、買い物する時から考えておこう! シンプルライフを送るにあたって、冷蔵庫の整理は日々、一番気になるところではありませんか? 他の収納するところと違うのは、「絶対冷蔵しないといけないものたち」ということです。 食料品を買い物するときの大事なポイントは 冷蔵... 2021.06.27整理整頓
旅行天滝は、日頃の疲れを癒してくれる! 滝の旅って憧れがありませんか? はるか上方から、落ちてくる水水水・・・ 水しぶき、周りを顧みない轟音・・ この目でしっかりと見定め、水しぶきをあげている名瀑にぜひ行きたい! 天滝にいざ出発! 天滝ってどこにあ... 2021.06.20旅行
断捨離シンク上の収納庫の整理は、上らないこと、軽いことがポイント! 台所周りを整理していってます。 今回はシンク上周りの整理をしました。 ここまでくると、決断力が少しずつついてきているのを感じます^^ シンク上周りは、私は極力ものを置かないようにしてきました。 というのは、もし、台... 2021.06.13断捨離
断捨離台所のシンク周りの整理は、料理のテーマを決めるとサクサク進む! 台所の整理を続けています。 今回は、台所のシンクの下を整えていきます。 ここの領域こそ、自分自身のみぞ知る領域! ここの領域がうまく断ち切れないということは、自分自身の思いが定まらず 目的地が見つからないと... 2021.06.03断捨離
断捨離食器棚を見直そう!②断ち切ることに迷った時の対処法! 食器棚を整理整頓しだしてますが 思い切って手放せるものとやはり躊躇してしまうものがあります。 二人しかいないのに、どうしても手放せない食器の数・・ 捨てるべき?残すべき? 今迄、そこにあったものを簡単に手放すことが... 2021.05.08断捨離
断捨離食器棚の見直し、こんなに食器必要?①食器棚の整理 夫婦二人の生活に本当に必要なものだけを残そう!!と こつこつと整理整頓していっています。 私は、料理を作るのが、大好きなので器は、結構集めたのですが この器もあれ?と気づけば・・・・ 食器棚が溢れて、床下収納庫にも... 2021.05.06断捨離
断捨離食品庫の見直しをしたら、○○が入った!! 日々、休日は、家を整えることに精をだしています。 最近、気になることは、自分の老化です。 あちこち痛くなってくると、重いものを片手で持つのが辛くなってきました。 これは、自分自身の警告だと思っています。 心の中で違... 2021.05.05断捨離